富士市のリフォームはワタケン

かかりつけのリフォーム店

ワタケン
リフォームで考える花粉対策

リフォームで考える花粉対策

花粉が飛び始めましたね。

鼻がムズムズ… 目がショボショボ… あちこち痒い… こんな症状が出始めました。

お掃除などや日頃の花粉対策は、情報がたくさん出ていますので、今回はリフォームの目線で花粉対策できること考えてみました。わざわざ花粉のためにリフォームはしないと思いますが、リフォームをするついでに花粉対策が少しでもできればいいですよね?いや絶対したいです(笑)

玄関・フローリング・ 壁・窓には、家の外と内をつなぐ重要な役割があります。しかし、これらは年月とともに劣化し、見た目だけでなく、機能面で問題が出てくることがあります。特に、花粉の季節には窓や玄関から花粉が侵入しやすくなり、アレルギー症状を引き起こす可能性があります。そこで、玄関・フローリング・ 壁・窓のリフォームを検討する際の花粉対策について考えてみました。

花粉対策に効果的な窓リフォーム

窓は家の中と外をつなぐ重要な役割を果たしていますが、花粉の季節には窓から花粉が侵入しやすくなることがあります。花粉対策を考える際には、以下のような窓リフォームが効果的です。

1.二重窓の導入

二重窓は内側と外側にガラスを重ねることで、断熱性を高めるだけでなく、花粉の侵入を防ぐ効果もあります。内窓をつけるリフォームは、断熱・防音・結露対策に有効ですが、更に花粉対策という目線もありかと思います。補助金も出ますので、ご検討ください。

インプラス画像

2.花粉用網戸の設置

暖かくなってくるので気持ちよく窓を開けたくなりますが、開けるならせめて網戸は欲しいところです。さらに網目が細かかったり、フィルターのついた、花粉用の網戸も現在は販売されています。

床にも花粉が…

床は家の床面積の大部分を占めるため、リフォームによって快適な空間を作り出すことができます。特に、花粉の季節にはフローリングが花粉を取り込んでしまうことがあります。以下のようなフローリングリフォームがおすすめです。

ハードフロアの導入

カーペットや絨毯ではなく、ハードフロア(フローリングやタイルなど)を選ぶことで、花粉が溜まりにくく、掃除もしやすくなります。毛足が長い材質だと花粉がいっぱい付いてしまいます。フローリングやタイルなどの表面が平滑な素材ですと、拭くことで花粉を取り除きやすいです。

花粉対策に役立つ壁リフォーム

壁は家の内部を彩る重要な要素ですが、花粉の季節には壁に付着した花粉が空気中に舞い上がることがあります。花粉などのアレル物質の働きを低減するクロスなどがあります。

家全体のクロスの張り替えは難しいですが、玄関空間のクロスをこのような物にすることも対策の1つになるかと思います。もちろん、衣服に着いた花粉などを持ち込まないように玄関で花粉を払って家に入るのが一番の予防です。

抗菌・消臭・アレルギー対策のクロス・素材がありますので、そういった物で空間をつくるといいと思います。

玄関リフォームで花粉をシャットアウト

玄関は家の出入り口として、外部からの花粉が侵入しやすい場所です。花粉をシャットアウトするためには、以下のような玄関リフォームが有効です。

1.玄関ドアの交換

断熱性の高い玄関ドアに交換することで、外気や花粉の侵入を防ぐことができます。断熱性と花粉関係あるの?と思うかもしれませんが、断熱性を高めるということは「隙間を無くす」という要素があります。隙間があると、隙間風はもちろん花粉などの侵入を許してしまうことになります。

内窓と同様に、現在は玄関ドアの交換に補助金が出ますので、是非利用してください。

リシェントデザイン

2.玄関マットの設置

リフォームではありませんが、玄関に花粉を取り込まないようなマットを設置することで、家の中に花粉を持ち込むリスクを軽減できます。

まとめ

玄関・フローリング・ 壁・窓は、私たちの家の外と内をつなぐ重要な要素です。リフォームを検討する際には、花粉対策も忘れずに行うことが大切です。窓リフォームやフローリングリフォームによって花粉の侵入を防ぎ、壁リフォームや玄関リフォームで花粉をシャットアウトすることができます。花粉症の方やアレルギーを持つ方にとって、快適な住まいづくりは大切なテーマです。ぜひ、玄関・フローリング・ 壁・窓のリフォームを通じて、少しでも花粉から解放された生活を手に入れましょう!

お問い合わせ

お見積り依頼、ご相談やご質問等、お気軽に
お問い合わせください。
ワタケンが心を込めてご対応させていただきます。

お問い合わせフォームへ
TOP