富士市のリフォームはワタケン

かかりつけのリフォーム店

ワタケン
屋根・外壁・雨どい…おうちの“外側”は大丈夫? 屋根・外壁・雨どい…おうちの“外側”は大丈夫?

屋根・外壁・雨どい…おうちの“外側”は大丈夫?

1. 梅雨が来る前に見直しておきたい外まわり

5月中旬から6月初旬は、梅雨本番を前に住まいの外回りを見直す絶好のタイミングです。この時期にしっかり点検・整備をしておくことで、雨漏りや腐食などのトラブルを未然に防ぐことができます。

この記事では、屋根・外壁・雨どいなど、雨に弱い部分のチェックポイントと、リフォームの視点からのアドバイスをご紹介します。

2. 雨漏りのリスクを防ぐ「屋根点検」

屋根は建物を守る最前線。ですが、普段目にすることが少ないため、劣化や破損に気づきにくい場所でもあります。

特に以下のような症状が見られる場合は、点検・修理をおすすめします。

こうした兆候を放置すると、雨漏りに直結し、内装や断熱材まで被害が広がる恐れがあります。

屋根の施工例はこちら

3. 美観と防水を保つ「外壁チェック」

外壁は日差しや風雨にさらされているため、経年による劣化は避けられません。とくに塗装の剥がれやひび割れは、防水機能の低下につながるため注意が必要です。

チェックポイントは以下の通りです。

このような劣化が見られたら、塗り替えや補修のタイミングです。

4. 雨水を流す「雨どい」の詰まり・破損

雨どいは、屋根から流れる雨水を地面へ導く重要な設備です。落ち葉やゴミが詰まったり、台風などで歪んだまま放置していたりすると、雨水が正しく流れず、外壁や基礎を痛める原因になります。

梅雨前にしておきたい点検ポイントは以下です。

必要に応じて清掃や一部交換を行いましょう。

5. ワタケンの点検・リフォーム対応

ワタケンでは、屋根や外壁、雨どいの点検・補修リフォームを承っております。目視での点検が難しい箇所も、ドローンや足場を使って丁寧に確認いたします。

軽微な補修から、本格的な外装リフォームまで、幅広く対応可能です。「そろそろ点検だけでも…」という方も、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お見積り依頼、ご相談やご質問等、お気軽に
お問い合わせください。
ワタケンが心を込めてご対応させていただきます。

お問い合わせフォームへ 資料請求はこちらから
TOP