リビング・居室のリフォーム事例
富士市厚原「玄関ホール床リフォーム」プカプカする床を補修
お客様の要望・現状の不満点
- 玄関ホールの床が部分的にプカプカする所がある
- 玄関ホールの床を補強修復し新規フローリングの施工希望
- 工事内容
- 老朽化により、既存の合板フローリングに寿命がきており、部分的に床がプカプカと浮くような状態になっていました。そこで、まず浮きのある箇所を切断し、白蟻被害の有無を確認したところ、特に問題は見られませんでした。
そのため、既存の床の上に12mmの合板ベニヤを捨て貼りし、その上に12mm厚の合板フローリングを仕上げ材として施工。床を二重張りにすることで、気になっていたプカプカ現象は解消されました。
また、新しいフローリングは落ち着いた色合いで、玄関ホール全体が明るく、上品な印象に生まれ変わりました。 - 工期
- 3日
- 費用
- 24万円




「床がプカプカする」…その原因と対処法とは?
「床がプカプカする」といった現象は、築20〜30年ほど経過した住宅でよく見られます。これは、かつて主流だった「根太(床下地桟)を約300mm間隔で設置し、その上に12mm厚の合板フローリングを直貼りする施工方法」が影響しています。
床材には寿命があり、特に根太と根太の間の部分は荷重がかかりやすいため、時間の経過とともに劣化が進み、歩行時にたわみや沈みを感じるようになります。根太の真上は比較的しっかりしていても、よく歩く位置が根太の間だった場合、症状が顕著に出ることがあります。
このような症状が出た場合、まず行うべきことは、傷んだ床材の一部を切り取り、床下の状態を確認することです。とくに注意したいのが白蟻の被害。見た目では分からない場合もあるため、床下をしっかり確認することが重要です。
白蟻被害がなければ、補強材を加えたうえで新しい床材を施工し、仕上げていきます。床の構造を見直し、しっかりと補強することで、再発防止にもつながります。
お問い合わせ
お見積り依頼、ご相談やご質問等、お気軽に
お問い合わせください。
ワタケンが心を込めてご対応させていただきます。
その他の施工事例

富士市今泉の2重サッシ工事「インプラスで騒音対策」
費用 65万円
工期 1日
防音
窓

富士市石坂の内窓追加・外窓交換工事「断熱性を高めて快適な家に」
費用 30万円
工期 0.5日
防音
窓

富士市石坂「寒いリビング階段の対策」断熱ハニカムスクリーン施工
費用 6万円
工期 0.5日
断熱
富士市石坂 O様

富士市厚原の和室リフォーム「畳からフローリングへ」
費用 21万円
工期 1日
断熱
和室
フローリング
富士市厚原 T様

富士市大渕の床リフォーム(玄関ホール・台所・リビング)・ベランダ防水
費用 110万円
工期 10日
断熱
雨漏り対策
フローリング
富士市大渕 S様

富士市富士見台の天井リフォーム「雨染みした和室天井補修」
費用 10万円
工期 1日
和室

富士市大渕の騒音対策工事「インプラス(2重サッシ)で防音性能向上」
費用 60万円
工期 1日
防音
窓

富士市天間「床・クロス貼替え」
費用 30万円
工期 3日
壁
フローリング
富士市天間 S様

富士市広見の内窓追加工事「インプラスで断熱性能アップ」
費用 35万円
工期 1日
防音
窓

富士市石坂テレワーク対応リフォーム「折りたたみ式の机を取付」
費用 5万円
工期 1日
その他